LINEで送る

あなたの魅力は3秒で伝わっているか?

Facebookをビジネスに使いたい。

けれども、なかなか目に見える成果に繋がらない。

投稿は工夫しているし、写真にもこだわっている…

けれども、イイねが増えないし、イベントへの集客ができない…。

 

Facebookを使っていて、こんな悩みを抱えていませんか?

便利なツールだけに、「使えばどんどん成果が出てくる」と思われがちですが…

残念ながら、Facebookは打ち出の小槌ではありません。

 

Facebookがうまく機能しないのには、理由があります。

それは、3つの原則に則って使っていないから。

1:Facebook=コミュニティ

2:Facebook=名刺代わり

3:Facebook=自分チャンネル

この原則のどれが欠けても、Facebookは機能しないんです。

 

何を隠そう、僕がそうでした。

Facebookをビジネスに使い始めたばかりの頃、原則の2と3を知らずに使っていたのです。

すると…頑張って使っても、結果が出る気配すらしなかったのです。。

 

ところが、3原則全てを意識し出すと、結果がみるみる出始めました。

今日の記事では、Facebook=名刺代わりという原則についてポイントをお伝えしましょう!

 

名刺代わりに使うポイント

名刺の役割は何でしょう?

1つ目は、「自分が誰で、何ができる人かを伝える」

(要は、魅力が伝わることですね☆)

2つ目は、「次につながるよう、良い印象を残す」

 

 

Facebookは、WEB上の名刺。

僕はそう捉えています。

意識的に使うことで、自分が何者か・何ができるかを伝え、

良い印象を伝えられるからです。

 

例えば、これは僕のトップページです。

爽やかさストーリーというキーワードが伝わるよう工夫しています(^-^;

(自分で言ってしまいました。。)

スクリーンショット 2016-06-20 14.18.43

 

トップページは、名刺代わり。

第一印象づくりに欠かせません。

が、意外と意識していない人が多いのです。

 

いくつかポイントをお伝えしましょう。

1:プロフィール写真

一目でその人のビジネス内容&雰囲気が伝わるのが理想です。

飲食関係の方なら、料理人の雰囲気が伝わるように工夫します。

カメラマンなら、カメラを持っていた方が良いでしょう。

MC業なら、マイクを持っているとイメージが伝わります。

一方、これらがNG例。

当てはまる人は、すぐに写真を交換しましょう。

<NG例>
・ペットや子供の写真

・家族や友人と複数人で写っている写真

・横顔、後ろ姿、全身写真  (顔が見えにくい写真)

・その他、あなたが誰かが特定できない写真

 

2:名前の表記

僕の場合、アラヤ ノブトシ(感動ストーリープランナー)と書いています。

新谷 暢敏と漢字で書かないのは、難しくて読みにくいからです。

ちゃんと伝わるように、カタカナ表記にしています。

もしも、アルファベット表記になっているなら、日本語表記をオススメします。

その方が、パッと見た時に、記憶に残りやすいです。

 

そして、名前にプラスして、ニックネームを記入することができます。

(12文字程度)

ここに「何屋さんかが伝わる言葉」を入れることで、名刺としての効果がアップします。

例えば、どれが一番、印象に残りやすいでしょう?

A:金田 正男

B:金田 正男(税理士)

C:金田 正男(相続専門税理士)

もちろんCですよね。

 

名前+ニックネーム。

整えておくと、あなたの第一印象がアップします。

 

3:カバー写真

名前の後ろの画像。

それがカバー写真です。

ここにどんな画像を入れるかで、あなたの印象はガラッと変わります。

 

ついやりがちなのは、「お気に入りの写真」を入れてしまうパターン。

・海外旅行に行った時の写真

・同窓会や結婚式の写真

・風景の写真

・家族写真

 

これだと、名刺代わりになりません。

あなたの仕事内容が伝わる写真をオススメします。

例えば…

サロンならサロンの写真。

バー経営ならバーカウンターの写真。

セミナー講師ならセミナーで話している写真。

 

一目でイメージが伝わる工夫が大切です。

 

今日は3つのポイントをお伝えしました。

大切なのは、設定する前に、「誰に、どんな印象を与えたいか」を考えること。

あくまで、読者目線ありきです。

 

そして、同業者のホーム画面をチェックするのもオススメです。

ニックネームの書き方一つで、印象が変わることがわかると思います。

 

Facebook=名刺代わり

他には、肩書きや自己紹介も大切です。

そのポイントについては、また追ってお伝えしたいと思います。

 

<<<大阪市内版>wi-fi&電源が使えるスポットまとめました。

「当たり前の枠」を越える方法>>

お知らせコーナー

The following two tabs change content below.

アラヤ ノブトシ

C&Pプロデューサー・アラヤ ノブトシ 《強いコンセプト》×《魅せるパッケージ》でシンプルに売れる企画をつくります。 プロデュースは最短120分からできます。